よくあるご質問と回答

HOME > 東京 ビル 管理に関するQ&Aトップ > 質問「ビル管理をしている者ですが、電気系設備の...」

東京 ビル 管理に関するQ&A「ビル管理をしている者ですが、電気系設備の...」

質問

ビル管理をしている者ですが、電気系設備の日常検針について質問です。
毎朝、午前中に、変電気室や熱源室を回って検針しているのですがその検針数値を見ても、意味が分からない・・・という状態で、今までやっていましたこのままじゃマズイなーと思い、サンプル値を取ってみたところ疑問点がたくさん浮かんできたので、質問してみます。
~疑問点~まず、「電気設備」ですがこれは主に、電流値・電力計の値・トランス温度をとっています。
確か、月例の点検では、電圧値・漏電値をとっていたと思います。
・電流値の変化→単純に、たくさん電気を使っている日時に、多くなるのでしょうか?・電力計の値→なぜ検針するんでしょうか?省エネ関係?・トランス温度→電気の使いすぎによる、油の温度上昇を見ているのでしょうか?・電圧値→なぜ検針するんでしょうか?・漏電値→配線や機器の絶縁が、正常か確かめる・・・という認識で良いでしょうか?次に、「熱源設備」ですが・・・・・・ターボ冷凍機やボイラーの運用次第で、温度・圧力・メーターの数値が違う・・・という事でしょうか?・圧力計を見る時は、どんな事に注意すればいいんでしょうか?・ヒートポンプうんぬんと言った原理を詳しく知っておくと、役に立つのでしょうか?など分からないところが多数です。
自分でも調べているのですが、初心者なので、色々と理解が浅いです。
どうか、皆様の力を貸してください。
お願いしますm( __ __ )m

投稿日時:2010/11/11 14:32

質問

~疑問点~「電気設備」Q:電流値の変化→単純に、たくさん電気を使っている日時に、多くなるのでしょうか?A:そのとおり、1年を長いスパンでみると季節や天候によって変動もある。
Q:電力計の値→なぜ検針するんでしょうか?省エネ関係?A:どの位の電力を使用したかを見て、異常な負荷の使用が無いかを把握する。
Q:トランス温度→電気の使いすぎによる、油の温度上昇を見ているのでしょうか?A:そのとおり、内部異常でも温度は上昇するので重要です。
トランスの劣化を知るための目安でもある。
Q:電圧値→なぜ検針するんでしょうか?A:負荷の不平衡率を把握するためQ:漏電値→配線や機器の絶縁が、正常か確かめる・・・という認識で良いでしょうか?A:そのとおり「熱源設備」Q:ターボ冷凍機やボイラーの運用次第で、温度・圧力・メーターの数値が違う・・・という事でしょうか?A:そのとおり、使用条件によって変わる。
Q:圧力計を見る時は、どんな事に注意すればいいんでしょうか?A:とりあえず、正常な値の範囲かどうかを見る(普通は巡視点検記録表に記載されている。
)、異常値なら上司に報告する。
Q:ヒートポンプうんぬんと言った原理を詳しく知っておくと、役に立つのでしょうか?A:はい、大変役に立ちます。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

サイトトップページへ

無料の管理費診断も行っています!ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ TEL:03-3230-3991  【受付時間】9:00~18:00(月~金) メールは24時間承っております

このページの先頭へ